一年の半分が終わりましたね

7・8月と10月はオリパラの関係で祝日が異動になってて、ややこしいですね。「はりきって出勤したのに祝日になってて会社はお休みだった…」とか、「今日は平日で仕事だよぉって電話が来た!」なんてことをやらかしてしまいそうです。

Σ(゚д゚lll)

今夜は満月

アメリカで6月はイチゴの収穫期を迎えるからとか、月の上る角度が低くイチゴのように赤っぽく見えるからだとか…諸説あるようですが、6月の満月は『ストロベリームーン』と呼ぶのだそうです。

美しく輝いています‼︎

プチ ウォーキング

仕事が座っての事務作業中心なので、体を動かそうと昼休みに少しだけ歩いています。

その途中で見かけるこの“実”は知っているような知らないような…

(^◇^;)

ググってみると“ブラックベリー”のようです。そのままでは酸味が強くてあまり美味しくないとか…?

日差しは厳しいですが、小さな発見を楽しみながら歩いてます(^^)

続きを読む プチ ウォーキング

心癒しスポット(其の二)

大神神社を詣った後、石上神宮に向かいました。こちらは初めて訪れる神社です。

境内に鶏が放し飼いにされていて、自由気ままなその姿、可愛かったです。

こちらも深い森が続き、ほんとうに落ち着きました。

どこに出かけても、一人で旅している女性の姿を老若を問わずよく見かけるようになりました。誰に気を使うことなく気ままに散策する旅も、また、楽し…私もそのひとりなんですが(^^)

疫病退散祈願の花火

夜8時、大きな打ち上げ音が聞こえたので慌てて外に出ててみると、西の方に美しい花火が!

菖蒲池神社の宵宮祭で打ち上げられた花火らしいです。疫病退散を祈願して、約20年ぶりの花火打ち上げだとか…

台風14号と秋雨前線の影響で日中降り続いた雨もすっかり上がり、澄んだ空気の中でくっきりと見えました。大勢の人の願いが込められた花火、感動!でした。

https://mobile.twitter.com/orange_yamauchi/status/1314888560483295232

Top