菅原天満宮は、菅(原)家発祥の地といわれている由緒ある神社です。合格祈願、学業成就の願かけに訪れる参拝者がたえません。
今日は、筆に感謝し古い筆を供養する”筆祭り”の神事が行われました。
初めて行ったのですが、なんと餅まきがあり(^o^)v家族の人数分だけいただくことができましたよ。
早くも11月も半ば、年賀状のご準備はお済みでしょうか?
ホームページに年賀状の見本を掲載しています。
お客様の年賀状の印刷は進んでいるのですが、
いざ自分の年賀状となると・・・・・
まだいいか!って感じで日々過ごしています。。。。
今年こそは、余裕をもって準備したいものです。